Latest Entries
高橋真弓の着せ替えセット?
また更新が開いてしまってすいません。ここのところ小説「赤い首輪」に全力投球をしておりました。
そのおかげで、ちょっと遅くなってしまったのですが、知り合いの方が素晴らしいものを作っていたので、ぜひ紹介させていただこうと思います。
さんちゃんという方の作品で、その名も「まぐねっど7」。これはなんとマグネットシートを使った豪ヒロインの着せ替えセットなんですね。私はもちろん高橋真弓ちゃんをいただきました!
どうやって遊ぶのかというと、このように切り抜いてホワイトボードに貼ります。実はこの服や下着は別パーツになっておりまして、つまり一枚一枚脱がしていくことが出来るわけです。
ということは、こんな風に遊ぶことが出来るのです。
いやぁ、すっかり気分は学園長ですよ!
ちなみにこの漫画風に構成したのは、
今、話題の「絵が描けない人でも漫画が描ける」漫画制作ソフト「コミPo! 体験版」を使用しました。これ、漫画コラージュにも最高ですね(笑)。
というわけで、こんな風にセリフを想像しながら遊ぶとかなり楽しい「まぐねっど7」。
他にもこんなパーツを使うと、テンタクルウの刑が再現できたり、
着せ替えれば弁天ゆりちゃんにもなったりと、
かなり楽しめます。
詳しくは安田理央さんのBlogを参照下さい。かなりマニアックなキャラまで用意されていますよ。
そしてなにより、どんどん新作を作っているさんちゃんのBlog「永井豪作品と80年代H系少年マンガを愛する『さんちゃんのブログ』」を御覧ください。最近は「ダイナマ舞」の角田三姉妹なんてニッチなものまで手を出していて、そのパワーには驚くばかりです。
ちなみに現在は、まんだらけでも販売しているようですし、安田さんのところでも通販をしているようです!
「まぐねっど7」シリーズは各一枚1000円、着せ替えパーツは300円。そして既に切り抜いてあってホワイトボードもついた「すぐに遊べるチョキチョキ済みバージョン」(光一くんセット1、2、けい子先生セット1、真弓ちゃん大の字セット1のみ)が2000円です。いずれも送料込み。購入ご希望の方は、希望商品名をお書きの上、n1ih2009@gmail.comまでお申込み下さい。
そのおかげで、ちょっと遅くなってしまったのですが、知り合いの方が素晴らしいものを作っていたので、ぜひ紹介させていただこうと思います。
さんちゃんという方の作品で、その名も「まぐねっど7」。これはなんとマグネットシートを使った豪ヒロインの着せ替えセットなんですね。私はもちろん高橋真弓ちゃんをいただきました!

どうやって遊ぶのかというと、このように切り抜いてホワイトボードに貼ります。実はこの服や下着は別パーツになっておりまして、つまり一枚一枚脱がしていくことが出来るわけです。
ということは、こんな風に遊ぶことが出来るのです。







いやぁ、すっかり気分は学園長ですよ!
ちなみにこの漫画風に構成したのは、
今、話題の「絵が描けない人でも漫画が描ける」漫画制作ソフト「コミPo! 体験版」を使用しました。これ、漫画コラージュにも最高ですね(笑)。
というわけで、こんな風にセリフを想像しながら遊ぶとかなり楽しい「まぐねっど7」。
他にもこんなパーツを使うと、テンタクルウの刑が再現できたり、

着せ替えれば弁天ゆりちゃんにもなったりと、

かなり楽しめます。
詳しくは安田理央さんのBlogを参照下さい。かなりマニアックなキャラまで用意されていますよ。
そしてなにより、どんどん新作を作っているさんちゃんのBlog「永井豪作品と80年代H系少年マンガを愛する『さんちゃんのブログ』」を御覧ください。最近は「ダイナマ舞」の角田三姉妹なんてニッチなものまで手を出していて、そのパワーには驚くばかりです。
ちなみに現在は、まんだらけでも販売しているようですし、安田さんのところでも通販をしているようです!
「まぐねっど7」シリーズは各一枚1000円、着せ替えパーツは300円。そして既に切り抜いてあってホワイトボードもついた「すぐに遊べるチョキチョキ済みバージョン」(光一くんセット1、2、けい子先生セット1、真弓ちゃん大の字セット1のみ)が2000円です。いずれも送料込み。購入ご希望の方は、希望商品名をお書きの上、n1ih2009@gmail.comまでお申込み下さい。